お気に入りの動画を専用サイトにアクセスしてダウンロードができる人気のWEBサービスであるOfflibertyとは、いったいどのようなものなのでしょう?
ここではその使い方から安全性まで、徹底的に検証していきます。
Contents
Offlibertyとはなにか
いまや誰でも気軽に動画視聴する時代です。多くの動画がアップロードされ、削除されている昨今、お気に入りの動画を自分のスマホやパソコンにダウンロードすることが当たり前になりました。
Offlibertyは専用のアプリやソフトをインストールする必要がなく、サイト内でダウンロードを行う無料のWEBサービスです。まずはその特徴をみていきましょう。
Offlibertyの特徴
Offlibertyは非常に人気の高いダウンロードのWEBサービスですが、その秘密はどこにあるのでしょう。
数ある音楽、動画ダウンロードにシステムのなかで、Offlibertyが他より優れている点考えてみようをと思います。
Offlibertyでスマホやパソコンが重くなることがない
専用のアプリやソフトをインストールする必要がないということは、単純に動作が遅くなるなどの影響が出ないことになります。
パソコンのメモリーが少ないため、インストールしたのち重くて動かないなんてことは心配する必要がないわけです。
Offlibertyはソフトやアプリのインストールを必要としないため、パソコンやスマートフォンにメモリー上の負担をかける心配がありません。
また、ソフトやアプリに多い、面倒なアップデートなども対応する必要がありません。Offlibertyのサイトにアクセスすれば、すぐに最新版のOfflibertyが使えることになります。
Offlibertyでオフラインでの動画視聴ができる
Wi-Fi環境でなければ、動画視聴は控えているというユーザーも多いことでしょう。Offlibertyでダウンロードしてしまえば、常にオフラインで視聴することが可能になります。データ通信量を心配しながらお気に入りの動画を見る必要はありません。
公共無線LANやポケットWi-Fiが広がりをみせているとはいえ、まだまだオフラインとなる場所は多くあります。さらにクラッキングやコンピューターウィルス感染などの危険性を考えると、オフラインであることはとても高いセキュリティーとなるのです。
また、スマートフォンは通信回線とアクセスして稼働するよりも、オフラインで使用したほうがはるかにバッテリーを消費しません。以上のことからOfflibertyでオフラインの動画視聴を行うメリットが見えてきたと思います。
オーディオとして取り込むこともできる
Youtubeやニコ動では、動画と音楽は一体化しています。しかしお気に入りの動画の映像部分は再生せず、音楽だけを聴いていたいという人もいるはずです。
Offlibertyは動画形式(mp4)でもオーディオ形式(mp3)でも、自由に選択してダウンロードすることが可能です。
動画として何度も見たいものと、オーディオとして聴きたいものを分けることが出来るのです。
削除される前に保存しておくための手段として
動画はそのサイトにいつまでもアップロードされているとは限りません。せっかくお気に入りの動画を見つけても、次に視聴しにいったときは削除されてしまっているかもしれないのです。
Offlibertyは動画そのものを自分のパソコンやスマートフォンにダウンロードして保存することが出来るため、大好きな音楽や映像を取っておくことができるのです。
Offlibertyの使い方について
それではさっそく、実際のOfflibertyの使い方をご説明していきます。とはいえ簡単すぎるので、かえって驚くかもしれません。
操作手順
① 目的の動画を視聴するとその動画のURLが表示されます。それをコピーしてOfflibertyの入力欄に貼りましょう。
② OFF のボタンを押すだけです
③ そのままただ待つのみです
④ 解析が成功すれば、動画でも音楽でもダウンロードできるようになります
好きなほうを選んで、
⑤ 右クリックで「名前を付けてリンク先を保存」します。上の「Audio」が音楽としてのダウンロードで、下の「Video」が動画保存のためのダウンロードです。音楽のみでも動画でも、操作方法そのものは同じです。
以上、簡単すぎて笑っちゃうかもしれませんが、これで操作は終了です。操作の簡単なもOfflibertyの人気のひとつなのです。
Offlibertyのダウンロードに対応しているサイト
Offlibertyが対応している動画サイトはYouTube、ニコニコ動画、FC2動画といった有名どころです。他にもDailymotion、Vimeo、Veoh、Anitubeが対応していますので、お好みの動画をダウンロードすることができるでしょう。
・ニコニコ動画
・FC2動画
・Dailymotion
・Vimeo
・Veoh
・Anitube
音楽特化のサイトとしてはSoundCloudがオーディオ形式(mp3)対応しています。
多くのメジャーな動画サイトにOfflibertyは対応しているので、せっかく見つけたお気に入りの動画をダウンロードできないなんてことはまず起こらないというわけです。
Offlibertyは危険か?それとも安全?
Offlibertyを使うことが危険かどうかというのはユーザーにとってとても気になるところでしょう。ここではその点について少し掘り下げてみることにしましょう。
ダウンロードするという危険について
コンピューターウィルス感染では、外部からのダウンロードという行為がもっとも危険です。そういう意味ではOfflibertyがサイト内でダウンロードを行う以上、まったく安全であるとは言い切れないかもしれません。
しかしいまのところOfflibertyそのものからのウィルス感染は報告されていないようですし、ウィルス感染を誘発するようなサイトへのリンクもOfflibertyにはありません。
むしろダウンロードするためにアクセスする動画サイトには、多くのリンクが貼られており、そのいくつかは危険であることも考えられます。
Offlibertyというサイトそのものには、特に危険性はないと考えてよいでしょう。
目的の動画サイトは安全か確認しましょう
Offlibertyを使うためには、まず目的の動画サイトでその動画のURLを取得しなければなりません。その動画サイトを経由してウィルス感染する可能性は十分にあるのですから、やはり注意が必要でしょう。
そのむかし話題となったYOUTUBE内のウィルス感染が思い出されますが、あれもサイト内の広告をクリックして別サイトに移動し、そこでさらに「偽の更新プログラム」をインストールさせることでウィルス感染させるというものでした。
これはOfflibertyや動画サイト利用に限らず、インターネットを利用するすべてのユーザーが注意すべきことですから、特にOfflibertyだけが危険ということではありません。
つまり動画そのものにウィルスが仕込まれる可能性は極めて低く、多くはユーザーの不注意による事故と考えられるのです。
ユーザーの勘違いであることも
Offlibertyを使用した結果ウィルスに感染したという数少ないケースでも、ときにユーザーの勘違いも多くみられます。
例えばOfflibertyで動画をダウンロードした結果、パソコンの動作が非常に遅くなったといったケースです。
そもそもOffliberty自体は端末へのメモリー負担が非常に小さいわけですから、動作が鈍ればウィルス感染を疑うこともあるでしょう。
しかしOffliberty自体が負担をかけていなくとも、ダウンロードした動画のサイズが大きければ、当然、再生には大きな負担がかかります。
Offlibertyはかなり長時間の動画もダウンロードすることが出来るため、結果としてパソコンやスマートフォンの動作が遅くなるということがあるわけです。
Offlibertyのまとめ
昨今の通信情報サービスにおけるデータ通信量の拡大は目を見張るものがあります。これらの多くは動画視聴をはじめとする、大容量メモリーを使ったサービスに対し、ユーザーの嗜好のベクトルが向かった結果とみることができるでしょう。
OfflibertyのようなWEBサービスを上手に使いこなすことができれば、ユーザーの利便性は確実に高まっていくことでしょう。iPhoneもandroidもWindowsもMacintoshも関係なく、ソフトやアプリのスペックにも依存しないOfflibertyのようなWEBサービスであれば、自ずとユーザーに受け入れられていくことでしょう。
コメントを残す