CMやネットで話題の新商品って気になりますよね。でも、わざわざ購入するのは勇気がいるし、定価で買うのは高いし…と思って結局買わずに済んでいませんか?
そんな話題の商品を定価より安く、半額近い価格で買えたらラッキー!ですよね。
それを叶えてくれるのが「モラタメ」です。
話題のグッズや新商品をお得に手に入れることができますよ。
そんなに安くて危ない企業なのでは?本当に抽選で当たるの?と心配している方のために、今回はモラタメの仕組みや評判について徹底解説しましょう!
Contents
モラタメ.netとは?
モラタメは話題の商品を貰えたり安く試せたりする日本最大級のお試しサイトです。
CMでよく見かけるお菓子や調味料、生活に役立つ日用品、なかなか手が出なかったお酒など、その種類は様々!累計4000商品を超えています。
その仕組みは、モラタメが企業とユーザーの懸け橋となり、企業は安く商品を提供して、
ユーザーは商品の口コミや感想をSNSなどで拡散していくことで成り立っています。
無料でモラえる
ではどんな商品が無料で貰えるのでしょうか。
貰える商品は定期的に入れ替わります。数はそんなに多くなく、常にあるのは5商品未満。
私が見たときはこの2商品でした。
貰うためには商品ページ一番下の「モラう!」をクリックします。するとアンケートページに飛びます。
アンケートは適当ではなく内容をしっかり読んで答えて下さいね。
最後にクイズが出題されます。商品紹介ページを見れば答えは載っていますよ(ヒントもあります)。
これで応募できるようになります!抽選で当たれば登録した住所に商品が届きますよ!
少額でタメせる
少額で試せる商品は常にたくさんあります。
話題の衛生商品や人気のコーヒーメーカーや気になっていたお酒まで!
これらを送料関係費のみで試すことができちゃいます!
例えばこちらのネスカフェの人気商品は、定価のほぼ半額で購入できますよ。
他の商品もかなり安く買えるのでぜひチェックしてみて下さいね!
ポイントを貯めて換金も可能
モラタメではポイントを貯めると換金できるシステムもあります。
- 自分のブログ登録で150ポイント
- 貰った・試した商品にコメントすると50ポイント
- 貰った・貯めた商品のトラックバックで100ポイント
- 試せる商品への申し込みで1ポイント
他にもキャンペーンやアンケート回答でポイントが付与される場合もあります。
こうして貯めたポイントは1000ポイント単位で電子マネーに換金できます。
- WAON
- nanako
- Pex
現在では上記3つの電子マネーに交換可能ですが、交換手数料が100ポイント必要です。
ポイントの有効期限は2年間なので、たくさん貯めてお小遣いをゲットするのも良いですね。
モラタメのプレミアム会員とは
モラタメには月額324円のプレミアム会員があります(登録初月無料)。
プレミアム会員は一般会員よりも優遇されたりお得なサービスが受けられたりします。
- タメせる商品への申し込みが優先される
- 自分以外のお届け先を10個登録できる(通常5個)
- タメせる商品の決済にポイントが使える
- ポイント交換が500ポイントから可能(通常は1000ポイント)
- ポイント交換の手数料無料
- 指定日にタメ商品へ申し込みでポイント付与率UP
- ポイント有効期限が3年(通常は2年)
- 誕生日月はポイント2倍
さらにプレミアム会員は超得優待クーポンが使えるようになります。
全国各地のホテルやプール、グルメ、エンタメ、ショッピング、リラクなどが割引価格で使用可能に!
プレミアム会員ならお得に換金したり、格安クーポンで遊んだりしてモラタメを十分満喫できそうですね!
モラタメの評判は?口コミをチェック
こんなにお得なモラタメですが、実際に使っている人はどのように感じているのでしょうか?良い口コミと悪い口コミを確認しましょう。
良い口コミ
- 欲しかった大人の粉ミルクが定価の半額以下で買えたのですごくお得!
- CMで見て気になっていた甘酒が安く試せたし、大量に届いたので友人にも分けました。
- 美味しい食品が多くて、ついつい色々買っていたらポイントも貯まってnanakoに換金しちゃった!
悪い口コミ
- ポイントを貯めるには相当ここで買い物しなきゃいけない。なんだかお得感が減ってしまう。
- 売れ残りなの?みたいな商品が多い。これ美味しそう!と思っても変なフレーバーだから選ばない。
- モラえる商品に応募しまくってるのに全然当たらない。アンケート真面目に書いてるのに!本当に抽選なの?
お得に商品を購入できるのが嬉しいという口コミに対して、悪い口コミでは試供品が当たらない!といった意見が散見されました。
良い評判ばかりではないのは、がんばっても「当選しない」人が多いからでしょう。
ではなぜ、何度も応募しているのに当選しないのでしょうか?
モラタメが当たらない理由
モラえる商品に応募するとき、必ずアンケートやクイズに答えなければいけません。
クイズに失敗するのはもちろん、アンケートを適当に答えても当選しないのです。
例えばこのように、商品に対するイメージを聞かれることがあります。これに対し一言「美味しそう」「高そう」など、明らかに適当だと思われる回答は落とされてしまいます。
そして、タメせる商品を購入した時にしっかりコメントや写真を投稿しているか、トラックバックしているかも判断基準です。
お得に商品を手に入れたのに、その後全くの無反応であれば企業側の宣伝にならず、モラタメの運営にも嫌われてしまいます。
モラタメにコメントを残し、ブログにも商品をアップしてPRになっていれば好感度もUP!
つまり、「企業のメリットになる人にモラえる商品を送ろう!」という「選考」が密かに行われているわけですね。
モラタメで当たるには
モラえる商品が当たるようになるには、少なくともタメせる商品をいくつか購入しなければなりません。
といっても定価より安く購入できるので損ではないですね。
- タメせる商品を購入
- コメントと写真を投稿
- 自分のブログにトラックバックして使用感や感想をアップ
- 何回か繰り替えす
この辺でモラえる商品へ応募します。
- アンケートはできるだけ詳しく答える
- クイズは商品ページをチェックして必ず正解するように
- 欲しい商品だけ応募する(何でもかんでも応募しない)
これだけすればそのうち当たるでしょう。
筆者の友人も先日、初めて当選しましたがやはりブログを頻繁に更新しており、トラックバックもしていました。
当たらないからと諦めずにぜひチャレンジしてみてくださいね!
モラタメの退会方法
モラタメの退会はマイページから簡単に行うことができます。
マイメニューの「登録情報の変更」をクリック。
一番下に小さく「モラタメを退会する」という項目があります。小さくて一見分かりにくいですね。
任意で退会理由を記載して「退会する」をクリックするだけで退会完了です。
プレミアム会員の解約方法
モラタメは辞めないけどプレミアム会員だけ解約したい場合も簡単です。
同じくマイメニューのプレミアムサービスの項目内に「登録解除」があります。
日割り計算をしていないので解約予定がある人は月末までに登録解除をしましょう。
まとめ
モラタメのお得なサービスについて紹介しました。
定価の半額ほどで商品を試せるのはとってもお得ですね。家族に送ることもできるのでちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
筆者もニベアクリームを半額で購入しましたが、安く買えるし新商品を試せるしで大満足でした。
ブログを開設している人は、トラックバックでモラえる商品の当選確率が上がるのでチャンスです!
モラタメにハマって買い物し過ぎないように注意が必要ですね。
あなたもぜひ、お得で嬉しいモラタメを試してみて下さいね!
コメントを残す