多くの人がユーチューブをやり始めていますが、中には複数のチャンネルを開設している方もいらっしゃいます。ジャンルが異なると投稿する動画のチャンネルも分けた方がいいでしょう。今回はユーチューブのチャンネル複数追加する方法をご紹介します。
ユーチューブのチャンネルを複数保有しても良いのか?
ユーチューブでは支払いを受けるためのアドセンスアカウントは基本的に一人一つと定められています。また、10分以上の動画を投稿するには携帯電話の番号を登録する必要があるので、アカウントを複数保有するのは良くありません。
しかし、ユーチューブのチャンネルはいくつ開設しても大丈夫です。一つのメールアドレスに対して複数のチャンネルを開設することは可能です。
ユーチューブでチャンネルを追加する方法
ユーチューブでチャンネルを追加するにはまずユーチューブでログインをします。
ログインしている状態であれば、右上にご自身のアイコンが表示されています。
ご自身のアイコンをクリックするとこのように一覧が表示されます。
一覧の中から「設定」をクリックします。
「設定」をクリックするとこのような画面になります。
ここで「チャンネルを追加または管理する」をクリックしてください。
このような画面になるので、「新しいチャンネルを作成」をクリックすると新しいチャンネルを作成することが出来ます。
グーグルのアカウントページに移動するので、ここでアカウント名を入力すれば、新しいチャンネルが開設されます。
チャンネルが複数開設されれば、アイコンをクリックすることで作成したチャンネルを切り替えることが出来ます。
ユーチューブチャンネルを開設する方法のまとめ
ユーチューブでのチャンネルを追加する方法についてご紹介しました。すごく簡単にチャンネルを追加することが出来るので、複数のチャンネルを開設したい方はぜひ試してみてください。
コメントを残す