dTVは、NTTドコモが提供する、月額料金500円で12万作品以上の動画が見放題の定額制動画配信サービスです。
パソコンやスマートフォン、テレビなどマルチデバイスで視聴できることもdTVの魅力の1つですが、「動画を見たいのに再生できない」というトラブルが起きてしまう場合もあるようです。
今回は、各デバイス別にdTVが見れない原因を挙げ、その対処方法について詳しくご紹介します。
まずは【各デバイス共通編】からご確認ください。
Contents
- 1 dTVが見れない!原因と対処方法【各デバイス共通編】
- 2 dTVが見れない!原因と対処方法【パソコン編】
- 3 dTVが見れない!原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】
- 3.1 dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】1.dTV推奨OSを使用していますか?
- 3.2 dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】2.dTVアプリをインストールしていますか?
- 3.3 dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】3.インターネットに接続していますか?
- 3.4 dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】4.4K動画が見れない?
- 3.5 dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】5.4メモリーがビジーではないですか?
- 3.6 dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】6.オフライン再生ができない?
- 4 dTVが見れない!原因と対処方法【ストリーミングデバイス編】
- 5 dTVが見れない!原因と対処方法【スマートテレビ編】
- 6 dTVが見れない!原因と対処方法【テレビ・モニター編】
- 7 dTVが見れない!原因と対処方法まとめ
dTVが見れない!原因と対処方法【各デバイス共通編】
メアリーちゃん
じゃあ対処方法を解説していくよ!
ガジェテクさん

dTVが見れない原因と対処方法1.【dTV会員登録していない】
dTVは、dアカウントを持っているだけでは見れません。dTVの会員登録をすることによって視聴可能になります。
dTVが見れない原因と対処方法2.【dTVにログインしていない】
dTVに登録していても、ログインしなければ視聴できません。
dTVが見れない原因と対処方法3.【dTVデバイス登録していない】
dTVは、dTVアカウントに登録されたデバイス(最大5台)でしか見れない仕様です。
dTVが見れない原因と対処方法4.【同じdTVアカウントで別の人が同時視聴している】
dTVは、パソコンやスマートフォン、テレビなど、さまざまなデバイスで視聴できます。
1アカウントに登録できるデバイスは5台までと、ご家庭での使用には十分といえます。
しかし、dTVは、1アカウントで複数デバイスでの同時視聴はできません。
また、自分だけで使っているアカウントでも、スマートフォンで見た後にパソコンで見る場合、スマートフォンのdTVアプリが終了していないとパソコンで見れない仕様です。
家族が同時視聴していたら、穏やかに話し合いましょう!
dTVが見れない原因と対処方法5.【海外からdTVを視聴しようとしている】
dTVは、日本国内でしかサービス展開していません。
海外で暮らしている邦人からすると、日本の作品が見れる動画配信サービスはありがたい存在ですが、dTVは海外から視聴しようとしても残念ながらアクセスできません。
dTVが見れない原因と対処方法6.【デバイスを再起動してみる】
dTVが見れない場合、パソコンやタブレット、スマートフォンなどのデバイスを再起動してみましょう。
これはあらゆるデバイスやソフトウェアに関して共通することですが、トラブルが起きた際に再起動で解決できるケースは多々あります。
dTVが見れない!原因と対処方法【パソコン編】
dTVをパソコンで見れない場合、以下のような4つの原因が考えられます。順番に原因となる要素がないか確認してみましょう。
dTVが見れない原因と対処方法【パソコン編】1.OSが対応していますか?
dTVをパソコンで視聴する場合、dTVが対応しているバージョン以上のOSがインストールされているパソコンが必要です。
Mac: Mac OS X 10.10.3以上
dTVが見れない原因と対処方法【パソコン編】2.dTV推奨ブラウザを使用していますか?
dTVは、パソコンのWEBブラウザがdTV推奨の製品でないと見れない可能性があります。
Firefox 47.0以上
Edge 25.1以上
Chrome 54.0以上
Firefox 47.0以上
Chrome 54.0以上
dTVが見れない原因と対処方法【パソコン編】3.ブラウザの設定はあっていますか?
推奨ブラウザを使用していても、ブラウザの設定に問題があるとdTVが見れない場合があります。
dTVが見れない原因と対処方法【パソコン編】4.インターネットに接続していますか?
dTVはインターネット動画配信サービスなので、パソコンがインターネットに接続していないと見れないです。
スポンサーリンク
dTVが見れない!原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】
dTVをスマートフォン、タブレットで見れない場合、以下のような6つの原因が考えられます。一つずつ原因となる要素がないか確認してみましょう。
アカウント関係など基本的なことは、【各デバイス共通編】もご確認ください。
dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】1.dTV推奨OSを使用していますか?
dTVをスマートフォン、タブレットで視聴する場合、dTVが推奨しているバージョン以上のOSが必要となる場合があります。
iOS: iOS 9.0以上
dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】2.dTVアプリをインストールしていますか?
dTVをスマートフォン・タブレットで視聴する場合は、dTVアプリが必要です。
dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】3.インターネットに接続していますか?
dTVをスマートフォン・タブレットで視聴するには、インターネットに接続している必要があります。
モバイルデータ通信(3G/4G)では、回線状況によっては見れない場合もあります。
dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】4.4K動画が見れない?
dTVは、一部作品が4K画質で配信されています。
しかし、4K画質の動画を視聴できるのは、現在のところ限られたデバイスのみとなっています。
また、4K動画はWi-Fi環境でのみ視聴可能です。モバイルデータ通信(3G/4G)では見れません。
dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】5.4メモリーがビジーではないですか?
スマートフォンやタブレットでは、他のアプリがたくさん立ち上がってるとメモリーがビジー状態となり、dTVアプリがフリーズする可能性があります。
dTVが見れない原因と対処方法【スマートフォン・タブレット編】6.オフライン再生ができない?
dTVはスマートフォンやタブレットに動画をダウンロードし、飛行機の機内などでオフライン再生できます。
しかし、事前に動画をデバイスにダウンロードして、機内でいざ見ようと思ったが見れない。といったトラブルをよく耳にします。
動画データはちゃんとダウンロードされているのでデバイスにあるのですが、視聴を始めるにあたってインターネット接続でライセンス認証が必要なことが原因です。
搭乗後はデバイスを機内モードに変更し、動画を再開すれば続きを楽しめます。
dTVが見れない!原因と対処方法【ストリーミングデバイス編】
dTVをストリーミングデバイスやセットトップボックスで見れない場合、以下の原因が考えられます。
アカウント関係など基本的なことは、【各デバイス共通編】もご確認ください。
dTVが見れない原因と対処方法【ストリーミングデバイス編】dTV対応デバイスを使用していますか?
dTVをストリーミングデバイスやセットトップボックスで見るには、dTV対応デバイスが必要です。
dTVが見れない!原因と対処方法【スマートテレビ編】
dTVをスマートテレビで見れない場合、以下の原因が考えられます。
アカウント関係など基本的なことは、【各デバイス共通編】もご確認ください。
dTVが見れない原因と対処方法【スマートテレビ編】dTV対応スマートテレビを使用していますか?
dTVをスマートテレビで見るには、dTV対応テレビが必要です。
dTVが見れない!原因と対処方法【テレビ・モニター編】
パソコンから映像を出力して大画面テレビやモニター、プロジェクターなどの大画面でdTVの迫力のある動画を楽しむのは最高ですよね。
dTVをテレビ・モニターで見れない場合は、以下のことを確認してみてください。
アカウント関係など基本的なことは、【各デバイス共通編】もご確認ください。
dTVが見れない原因と対処方法【モニター編】1.HDCP対応モニターを使用していますか?
HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection system)は、著作権保護のための技術規格です。dTVでは著作権保護の観点から、映像を出力する際にデータを暗号化しているので、HDCP対応モニターでないと見れません。
dTVが見れない原因と対処方法【モニター編】2.HDMIケーブルで接続していますか?
パソコンからモニターに映像を出力するケーブルには幾つかの種類があります。
しかし、dTVでは著作権保護の観点から、VGA端子やDVI端子等での外部出力を制限しています。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00HQY7U1K” title=”エレコム HDMIケーブル ハイスピード スーパースリム 0.7m イーサネット/4K/3D/オーディオリターン PS3/PS4…”]メアリーちゃん
ガジェテクさん
dTVが見れない!原因と対処方法まとめ
dTVが見れない原因は、ブラウザ・アプリ(ソフトウェア)やデバイス(ハードウェア)の問題、インターネット接続の問題などさまざまです。
まずは【デバイス共通編】でアカウントや同時視聴など、該当する原因がないかチェックして、対処方法を参考に改善してみてください。
それでも解決しない場合は、お使いのデバイス編の各項目を一つずつ確認してみましょう。
Dテレビが突然見れなくなった。パソコンは2台あります・ウインドーズ7、8・1です。予告編はいずれも視聴できますが本編はエラーになります。テレビでは見れます。修正方法を教えてください。
ブラウザは何使用していますか?chromeですか?
microsoftのSilverlightが最新版ではない場合、見れなくなる可能性があるので、チェックしてみてください!