大人気のポケトークW!東京オリンピックに向けて個人だけでなく、法人で購入する場合も多い。しかし、1台3万円以上するため、購入するのに躊躇する人も多い。そこで、ポケトークWをレンタルする方法がないか調べてみました!
メアリーちゃん
会話を翻訳してくれるからわからなくても大丈夫だよ!!
ガジェテクさん
Contents
ポケトークWをレンタルすることが出来る会社
ポケトークをレンタルすることが出来るのは主にWi-Fi機器のレンタルを行っている会社から借りることが出来ます。
しかし、ポケトークには初代のポケトークと最新のポケトークWの2種類あるため、今回はポケトークWをレンタル出来る会社に限定してご紹介します。
TripFever
TripFeverではポケトークW以外に、音声翻訳機の「ili(イリー)」や360°カメラのTHETASなど、海外旅行に使えるガジェットをレンタルすることが出来ます。
ポケトークWをTripFeverでレンタルする方法は簡単!ネットで申し込み、指定した空港で受け取ります。そして、使い終わりましたら返却ボックスで返すだけです。TripFeverはWiFiレンタルで有名な「グローバルWiFi」の姉妹サイトのため、WiFiレンタルを同時にレンタルすると20%OFFになるため、WiFiレンタルも同時に借りたい方におすすめです。
イモトのWiFi
イモトのWiFiはイッテQ!でも人気のイモトさんの名前を使用したWiFiレンタル会社です。イモトのWiFiのCMもよく見かけますよね!
イモトのWiFiでは空港での受け取りだけでなく、宅配をしてもらうことも可能ですので、空港での受け取り時間に余裕がない方には宅配がおすすめです。
JAL ABC
JAL ABCは航空会社で有名なJALが運営しているWiFiレンタル会社です。WiFiレンタルを中心にレンタルすることができますが、最近ではポケトークWをレンタルすることができるようになりました。
グローバル WiFi
グローバル WiFiは先ほどご紹介したTripFeverとは姉妹サイトですが、グローバルWiFiからでもポケトークWをレンタルすることが可能です。
ガジェテクさん
ポケトークWのレンタル料金の比較
ポケトークWを取り扱っている4社の料金を比較してみました。
企業名 | レンタル料金 |
TripFever | レンタルする日数によって変動 2日(1,980円)1日あたり990円 3日(2,680円)1日あたり893円 4日(3,380円)1日あたり845円 5日(4,080円)1日あたり816円 6日(4,680円)1日あたり780円 |
イモトのWiFi | 1日500円 |
JAL ABC | 1日800円 |
グローバルWiFi | 1日800円 |
ポケトークWのレンタル料金が一番高かったのがJAL ABCとグローバルWiFiでした。
逆に1番安かったのがイモトのWiFiでした。ただし、イモトのWiFiの場合、ポケトークWを単独でレンタルすることは出来ません!ポケトークWをレンタルする場合はレンタルWiFiも同時にレンタルしなければなりません。
TripFeverのレンタル料金はレンタルする日数によって料金が変動します。5日以内の場合、他社の方が安いのですが、6日以上借りる場合TripFeverの方が安くなります。
・ポケトークWだけを借りたいかつレンタル日数が4日間以内 → JAL ABC or グローバルWiFi
・ポケトークWをレンタルWiFiと一緒に借りる場合 → イモトのWiFi
・ポケトークWだけを借りたいかつレンタル日数が5日以上の場合 → TripFever
メアリーちゃん
ガジェテクさん
まとめ
ポケトークWのレンタル料金についてご紹介してきましたが、レンタル料金が思ったよりも安い!ただし、レンタル日数が長くなってしまうとその分、料金が高くなってしまうので、長期的に使用する場合はやはり購入される方がオススメです。
コメントを残す