カズマックスやウルフ村田といった投資サロンが流行っていますが、これらのサロンに入会すれば本当に勝てるようになるのでしょうか?
私はこれまでに投資サロンで50万円以上のお金を費やしてきました。実際に投資サロンに入会して、本当に稼げるようになったのかを結果と共に内部事情についてご紹介いたします。
ガジェテクさん
メアリーちゃん
ガジェテクさん
Contents
投資サロンとは?
一昔前までは投資関連の教材が流行っていました。一つの教材で10〜30万円という高額な商品が多かったです。「これさえあれば億り人も夢じゃない!」というフレーズをよく見かけましたよね。しかし、教材では1度きりの儲けで業者はそれ以上儲けることが出来ません。
そこで考案されたのが最近流行りのサブスクリションと同じ仕組みの月額制投資サロン。料金はサロンによってそれぞれ異なりますが、月額2万円から4万円のサロンが多く、解説者はずっと収入を得続けることができる仕組みです。
最近ではツイッターから人を集めている人が多いですね。ツイッターで何百万円儲けたとか、高級時計やスポーツカーなどの写真を載せて、閲覧者からDMを送らせるという手法です。私もそうですが、人から勧められると基本的に疑ってしまうが、自分から信じることに対してはとことん信じてしまいます。みなさんもこんな風に思ったことはありませんか?
私自身、株は10年以上やっていますが、ずっと負けっぱなしです。仮想通貨で一発逆転できた時期もありましたが、結局またマイナスになってしまいました。これまでに2000万円以上負けています。(投資は本当に下手くそです!!)
そんな私でも投資で勝てるようになりたいと思い投資サロンに入りました。
カズマックスサロンに入会
投資サロンで初めて入会したのがカズマックスのサロンでした。カズマックスのサロンといえば週刊文春にも取り上げられ、何かと世間を騒がせてますよね。私が入会した当時はまだ仮想通貨がイケイケの時代でした。カズマックスがツイッターで呟くツイートもガンガン当てていました。
こんなにすごい人のサロンに入れば仮想通貨で勝てるようになると思っていたのです。カズマックスのサロンは月額3万円。会員数は3000人以上でした。
メアリーちゃん
ガジェテクさん
サロンに入る前は、サロンにさえ入ればエントリーポイントや利確ポイントなどが全てわかるようになるという説明でした。しかし、いざ入ってみると特に投資方法については教えてくれず、1日3回ほど状況や指値する価格をコメントするだけのものでした。これだけでは絶対に勝てるようになりませんし、成長も出来ません。
カズマックスのサロンに3ヶ月ほど入会しておりましたが、結果はプラス10万円。サロンの費用が月3万円だったので、トータルでプラス1万円で終わりました。私が入っていた頃は結構予想を当てていましたが、私が抜けた後は予想をかなり外れるようになり、多くの方が負けていたそうです。
カズマックスの投資手法
カズマックスは基本的にフィボナッチと三尊を使った投資方法です。カズマックス自身はすごい投資のスキルを持っているかもしれませんが、カズマックスサロンに入っても勝てるようにはなりません!!
投資がまったくわからない状態で投資方法を参考にすることは出来ますが、ミラトレでは絶対勝てるようになりません。私と同じように多くの方がミラトレで勝てるようになると思っていたようです。
メアリーちゃん
ガジェテクさん
ウルフ村田のスクールに入会
カズマックスのサロンではなかなか勝てなかったので、次のサロンを探すことにしました。そして、見つけたのがウルフ村田のスクールでした。ウルフ村田といえば裁判沙汰になったりとツイッターでは何かと話題になっていました。ウルフ村田を崇める信者も多数存在します。
ウルフ村田のスクールではチャートがどうこうというよりも裏情報で銘柄を教えてくれるスタイルです。
ウルフ村田には直接指導をしてくれるスクールと月額制の二つのプランがあります。直接指導のスクールは30万円。月額制のプランは月2万円という金額設定です。
私が入会したのは月額制のプラン。月額制のプランは毎月4回の動画と2回のメルマガ。
出典:https://non-dimension.com/gekkan-wolf-kuchikomi/
動画ではこれから上がるであろう銘柄をだいたい10銘柄ほど紹介しております。上がる銘柄というのはこれから何倍にもなるチャンスがある銘柄という風に紹介していました。
実際ウルフ村田で紹介された銘柄は多くの会員が次の日に購入し、次の日に大きく上がることが多々ありました。しかし、結局いつ買えばいいのか、いつまで持てばいいのかなどの情報はなく、結局売買のタイミングは自分で決めなければなりません。銘柄は明日上がる可能性だってあるし、3年後に上がる可能性もある。そんなにいくつもの銘柄を持ち続けるのは不可能です。
自分で売買のタイミングを決めるというのはかなり難しいです。教えられた銘柄のうち確かに上がる銘柄もありますが、下がる銘柄もあります。結局どれをいつどのぐらい買えばいいのかわかりません。
ウルフ村田に関するいろんな噂を聞きましたが、実は資金が豊富なグループが事前にどれを買うのか決めて、ウルフ村田はその銘柄について配信しているらしい。つまり、グループに入っている人も完全にカモというわけです。資金豊富なグループはウルフ村田が紹介する前から既に購入済みなのです。
しかも、ウルフ村田がツイッターでつぶやいている銘柄もランキング上位の銘柄ばかり。ストップ高になっている銘柄について言われても、もう買えません!
中には上昇する前の銘柄をつぶやくこともありますが、つぶやく銘柄数が多すぎてついて行くのは不可能です。
結局ウルフ村田が紹介した銘柄を数回売買しましたが大きく儲けることは出来ず、2ヶ月で退会しました。
RINOグループに入会
株では勝てず、投資で勝てる方法を探していたら、ツイッターで偶然に見つけたのがRINOという方でした。
RINOは主に日経指数の先物取引で儲けており、2018年にツイートしてた先出しポジでバンバン当たり、かなり話題となっていました。そして、ツイッターには何百万もする時計やスーパースポーツカーなどの写真が掲載され、話題となっていました。
そんなRINOですが、元々はグループを作る予定はなかったそうです。とある大学生が教えを請いたいという方が現れ、先物について教えるようになってからグループが作られました。
RINOグループの費用は月額5万円でしたが、アンチとのいざこざが発生し、現在では4万円になっています。当初はzoomによる音声通話でしたが、現在はLINEにてポジション報告を行なっています。
RINOとは直接お会いし、食事にも行きました。「俺についてこれば億り人になれるよ」という風に言われたので、かなり舞い上がっていました。そのほかにも着けている時計が何百万もする時計を自慢されたり、ランボルギーニーやフェラーリなどの写真を見せられ、完全に信じ切っていました。
この人にさえついて行けば億り人になれる!と思ってしまったのです。そんなことを経て、グループに入会!
ガジェテクさん
メアリーちゃん
RINOの取引手法
RINOの取引手法は基本的に逆張り。デイトレードとスイングトレードを併用しています。主に急落を得意としています。前回高値付近のところを空売りし、高値を更新したら損切りし、これを狙い続けます。そして、急落した時に一気に儲けるという手法です。
手法としてはとても良いのですが、損切りは何回もしないといけない上に、RINO本人は同値撤退しても、メンバーの人はタイミングが遅れるため、損してしまいます。RINOの手法を完全に身につければ、勝てると思います。しかし、取引のやり方は主にRINOの感に頼ることが多く、他の人が真似してできるような取引方法ではありませんでした。
半年以上グループに入会していましたが、ほとんど勝てず、グループを退会。
グループで勝てる人もいましたが、基本的にRINOと常にゲームで一緒にやっていたメンバーが勝っていました。仕事がある他のメンバーが勝つのはほぼ不可能ですね。
また、RINOが乗っていた車もレンタルされてたことが判明・・・何もかも怪しく感じるようになりました・・・
ポロンのマニュアル購入とグループ入会
RINOグループに在籍してた時に、RINOの指示だけでは勝てないような感じがして、またまた別の人を探しました。そして、見つけたのが主にユーチューブにて動画を公開しているポロンという方でした。
ポロンはユーチューブで50万円から1億円にする企画行なっており、すでに1000万円以上に達していました。
ポロンはマニュアルを販売しており、マニュアル通りに取引すれば勝てると思い、マニュアルを購入しました。
ポロンの手法
ポロンは基本的にスキャ。30円損して、20円勝つ。RCIと移動平均線を用いて5分足で勝ちやすいところで売買をしています。勝率さえ高ければ、この方法は有効だと思います。これ以外にもいろんな取引方法がありましたが、同じように真似してもなかなか勝てなかったです。
なぜ勝てなかったというと条件がありすぎるのです。条件がありすぎて、入るタイミングがなかなかないのです。ポジポジ病であった私には耐えられない手法でした。また、急落や急騰時、さらには上下が激しい時には向かない手法です。一方的な展開の場合はかなり有効な手法ですが、最近では一方的な市場はかなり少ないのです。
結局ポロンのマニュアルとグループに在籍しても勝てるようにはなりませんでした。
ただ、ポロンは本物だと思っています。しかし、本物の人について行っても自分が勝てるようになるかどうかは別問題なのです!!
メアリーちゃん
ガジェテクさん
投資サロンのまとめ
私自身の投資のセンスがまったくない事は知っています。投資はかなり下手です。そんな私がいろんな投資サロンに入ってみましたが、結局勝つことはありませんでした。
ここで私はみなさんに言いたいのが投資サロンで夢を見て安易に入らない方がいいというです。月に数万円も払うのなら投資資金用に使った方がいいでしょう!
投資サロンで役に立つことはたくさん教わりましたが、結局はご自身で自分に合った投資法を見つからなければなりません。
自分に合った手法を探し、いつか億り人になれるようにこれからもチャレンジしていきます。
コメントを残す